こんな悩みを抱えている方に
悩み
01

まとまった金額を償却し、税金対策を講じたい
事業の利益が今期大きく出た、もしくは来期に大きな利益が見込まれており、適切な償却手段を活用して税金対策を講じたい。しかし、適切な投資対象や手段を調べるのが大変で、手軽に進められる方法を探している。
悩み
02

税金対策しながら投資した資金を回収したい
税金対策として投資を考えているが、投資額をしっかり回収できる方法を知りたい。過去に活用してきたが、より安定した手段を見つけたい。
悩み
03

法令を遵守しながら、手間をかけずに税金対策をしたい
税金対策を検討しているが、法律に違反せず安心して実施できる方法が知りたい。複雑な手続きや管理が面倒なので、できるだけ手間をかけずに実行したい。
悩み
04

柔軟な税金対策の手段を探している
これまでに他社で税金対策を検討したが、「金額が合わない」「使える商品が限られている」などの理由で断念した経験がある。自社の状況に合った柔軟な対応や、新しいスキームを提案してくれる会社を探している。
こんなお悩みを抱えている方に当社では以下をご用意させていただております。
ご提案可能な減価償却スキーム

トレーニング機器
フィットネスマシンのセールス・アンド・リースバックは、税金対策をしながら投資が可能な新たな資産運用手法です。投資家がジムのトレーニング機器を購入し、施設事業者にリースバックすることで、安定したリース収入を得ながら減価償却を活用した税金対策が可能になります。一方で施設側は初期コストを抑えたうえで最新機器を導入することができ、結果的に財務負担の軽減に繋がります。これは施設事業者と投資家の双方にメリットをもたらすスキームとなっています。
スキーム図

航空機・エンジン
航空機リースは、大規模な償却が可能な税金対策として注目されています。投資家が航空機を購入し、航空会社にリースすることで、長期的なリース収入を得ながら減価償却による税務メリットを享受できます。特に、日本国内でもストラクチャードファイナンスを活用した航空機投資が進んでおり、資産の流動性と安定した収益を両立できます。所有と運用を分離することで、航空会社にとっても資金調達手段として有効なスキームとなっています。
スキーム図

中古トラック
中古トラックは、短期間での償却が可能な数少ない資産として注目されています。物流・運送業界の需要が年々高まっており、トラックの稼働率も安定しています。期中はリースにて運用されるため、手間をかけずに収益化と税金対策を同時に実現できる点が魅力です。弊社では、リース運用を行う提携事業者と連携し、運用管理の負担なく導入いただける仕組みをご提供しています。

中古車両リース
中古の一般車両を対象としたリーススキームは、比較的少額から投資が可能であり、短期間での償却が見込める商品です。期中はリースにて運用されるため、手間をかけずに収益化と税金対策を同時に実現できる点が魅力です。
弊社では、リース運用を行う提携事業者と連携し、運用管理の負担なく導入いただける仕組みをご提供しています。

中古スーパーカーリース
スーパーカーリースは、短期間での償却が可能な減価償却スキームとして注目されています。希少性が高く、資産価値の維持や上昇も見込まれる高級車両を対象としており、近年その需要が拡大しています。期中はリースにて運用されるため、手間をかけずに収益化と税金対策を同時に実現できる点が魅力です。当社では、リース運用を行う提携事業者と連携し、運用管理の負担なく導入いただける仕組みをご提供しています。
スキーム図

その他
ご予算やご要望に応じて、個別の状況に最適な税金対策をご提案することも可能です。
掲載している商品以外にも、幅広い選択肢をご用意しており、オーダーメイドでのご案内にも対応しております。
具体的な内容は、ご相談時に状況をお伺いしたうえでご紹介いたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
税金対策の比較
トレーニング機器 | 航空機・エンジン | 中古トラック | 中古車両リース | 中古スーパーカー | |
投資金額 | 数千万円~ | 概ね1億円~ | 数百万円〜 | 約150万円〜 | 数千万円~ |
税法上の償却期間 | 2~3年 | 5〜12年 | 2年~ | 2年~ | 2~3年 |
投資回収期間 | 3〜5年 | 6〜10年 | 3〜4年 | 3~5年 | 3〜5年 |
為替リスク | なし | あり | なし | なし | なし |

当社が提供している減価償却スキームの特徴
専門家による安心サポート
投資家と事業者双方を支援し、最適な契約条件や税務戦略を提案。多様な資産に対応したプランを提供します。
資産形成と税金対策を両立
減価償却を活用し、投資しながら税負担を軽減。安定したリース収益を得られる仕組みを提供します。
高い流動性と安定収益
投資対象の資産価値に着目したスキームを提供します。

LAC は
どんな会社?

まずは
無料相談
実績

株式会社A様
償却金額:3,300万円
決算直前でも迅速対応だった
決算3ヶ月前に予想以上の利益が出ることがわかり、LACさんに相談しました。
LACさんは商品在庫を保有していたため、決算までにを税金対策を講じることができました。迅速かつ丁寧な対応をしていただき、大変感謝しています。ありがとうございました。

有限会社B様
償却金額:3,200万円
保険以外の節税方法が見つかった
これまでは税金対策=法人保険しか知らず、正直どれもピンときていませんでした。ご提案いただいた税金対策は、投資としても魅力があり、収益も見込める内容だったため、納得して導入できました

株式会社C様
償却金額:1億円
急な相談にも柔軟に対応してもらえた
他社から商品が持ち込まれて検討していたが、すぐに売れ切れてしまい、税金対策をあきらめかけたが、迅速に提案してもらい税金対策を講じることができた。
LACさんは柔軟に対応してくださり、他社で断られた内容でも解決できました。

合同会社D様
償却金額:4,500万円
短期間で複数スキームを併用できた
期末まで時間がなく、1つの商品では税金対策が足りない状況でしたが、複数のスキームを組み合わせて提案いただき、思っていた以上の効果が得られました。

合同会社E様
償却金額:1,600万円
事業用資産の買い替えがスムーズに進んだ
中古車両を買い替えるタイミングと重なり、税金対策と事業拡大を両立できました。
書類の準備や手続きも丁寧にサポートしていただき、安心して進められました。

株式会社F様
償却金額:1,300万円
税理士が避けた提案にも柔軟に
顧問税理士が慎重な方で、なかなか税金対策の選択肢が広がらず困っていました。
LACさんは弁護士・税理士とチームで動いているため、法的にも安心して導入できました。
ご利用の流れ
01
ご相談申込み
02
ご面談
03
ご提案
04
手付金
05
契約
06
納品・クローズ

お問い合わせ
無料相談やご質問などお気軽にお問い合わせください
よくある質問
-
Zoomなどオンラインで相談できますか。資料はありますか。
-
はい、オンラインでの相談は可能です。また、資料については、まずご相談いただいた後に必要に応じてお送りしております。
-
相談に関する費用について教えてください。
-
商品のご相談に関する費用はいただいておりません。ただし、税務に関する相談は法律によりお受けできませんので、代わりに当社提携の税理士法人をご紹介させていただきます。
-
どの程度の金額から投資が可能なのでしょうか?
-
特に制限は設けておりません。ご予算や経営状況に合わせて、最適な税金対策をご提案いたします。
税理士・弁護士と連携し、合法的かつ安心してご利用いただけるスキームをご案内しておりますので、初めての方もお気軽にご相談ください。
-
顧問税理士がいる場合でも相談できますか?
-
はい、ご相談いただけます。
現在ご契約されている顧問税理士がいらっしゃる場合でも、当社のご提案内容を参考情報として受け取っていただけます。
税金対策の判断や実行は、あくまでお客様と顧問税理士のご判断に委ねる形で進めておりますので、ご安心ください。
-
今の税理士を変える必要はありますか?
-
いいえ、変更いただく必要はありません。
当社では、税理士・弁護士と連携した体制で、税金対策に関するご提案から契約手続きまでを一貫してサポートいたします。はじめての方でも安心してご相談いただけます。
-
為替リスクのない減価償却スキームはありますか?
-
はい、ご用意しております。
為替相場が不安定な中、外貨建ての商品に不安を感じる方も多くいらっしゃいます。
当社では、円建てで投資・償却ができる減価償却スキームをご用意しており、為替変動の影響を受けずに税金対策を講じることが可能です。
安定性を重視されるお客様にも安心してご活用いただけます。
-
決算までに間に合わせるには、いつ相談すればいいですか?
-
できるだけ早めのご相談をおすすめしています。
決算月が近づくと選べる商品が限られてくる場合がございます。
-
相談から納品・クローズまでどのくらい時間がかかりますか?
-
商品や状況によって異なりますが、最短で1カ月未満での納品・クローズが可能です。
お急ぎの場合でも柔軟に対応いたしますので、まずはご相談ください。
-
契約後のサポート体制について教えてください。
-
契約後も、運用状況や会計処理に関するご相談など継続的にサポートいたします。
ご不明な点があればいつでもご連絡いただける体制を整えております。
-
商品購入後に売却は可能ですか?
-
はい、可能です。
対象資産の種類によって異なりますが、売却のご支援や再リース先のご紹介など、出口戦略も視野に入れたご提案を行っております。